お手伝い & かくれんぼ
みなしゃ~ん 連休ですね~ェ
何処かへ行かれた方もいらっしゃると思いますが
おいらはね 隊長が実家に来ないから
不貞寝中さ
しゃ~ないさ お子たちの書初め大会のしぇんせいだからね
か・顔が~ぁ
崩壊寸前じゃ( ´艸`)プププ
さてさて
隊長しぇんしぇいの ことすの見本はね
う~~ん 上出来(v^ー゜)ヤッタネ!!
自画自賛出来るのこんな事しかない隊長(トホホ)
左は娘っ子用
右は息子っち用
朝のはよから人とも頑張ってたぞ
・・・で完成品が
ちっと 娘っ子の春の払い
う~~ん 太くて気に食わないんだけど
もう集中力がなくなったので
しちゃいましたとさ
でも大分人共 筆遣いがよくなったようで・・
少し安心して見てました
まだまだではあるが(*゚▽゚)ノ
頑張ったっちゅー事で!!
そすて夜
ぶ~ちゃん 娘っ子に甘え中
トンネルごっこ中ですけど何か??
よしよし
こうして暫くの間じ~っとしているぶ~であった
撤収命令につき
自宅待機!! さいなら~
« いじけ~虫 ここにあり | トップページ | 隊長の勝ち~ »
「ペット」カテゴリの記事
- 年末のご挨拶♪ と お引越しのお知らせ(^^)v(2011.12.31)
- おいらも大掃除(^^)/~~~(2011.12.30)
- うさこ年バイキュー(2011.12.29)
- おいらって最高??(2011.12.28)
- 角度(2011.12.27)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1166009/38402931
この記事へのトラックバック一覧です: お手伝い & かくれんぼ:
習字の先生お疲れ様でした
二人共ご苦労様ですね
まずまずの出来ばいですよー
醍醐は雪にもメゲズに
スタコラ散歩だよ
皆さん雪掻きに懸命でした
多分皆さん寝つきが良いのでは
湿布のお世話になっているのでは
其々お疲れの一日でした
_ノフ○ グッタリ
投稿: 醍醐母 | 2011年1月 9日 (日) 19時50分
隊長習字の先生ご苦労様です

子供たちの書初めの宿題でしょうか
まだまだ隊長の域には達してないようですが(笑)
パソコンや携帯電話が普及して「文字を書く」機会が少なくなった今だけど綺麗な字書けることは自然と自信にも繋がり
将来的にも必ず役立つはずですよ
投稿: クロネコ船長 | 2011年1月 9日 (日) 21時17分
隊長、書道の先生じゃあないですか~!!

すっご~~いなぁ~
私なんて、字が汚くって自分で読めないこともよくある。。。
ほんと今って字を書かないしね~、ますます駄目になりそうな予感が。。。
うさぎさんのぶ~ちゃんは、うさぎ年だけに大忙しかな~?
ぶ~ちゃんはお散歩行かないの?
最近、ハーネス付けてお散歩行くうさぎさんもいるみたいですよね!
まだ会ったことは無いけど見てみたいな~って思ってます!
投稿: masa | 2011年1月 9日 (日) 22時04分
醍醐母さんへ
頑張りましたとさ(ちゃんちゃん)
今日もあったね
車の周りはボーボーだけど さぼっちゃった(゚ー゚;
シップ貼りまくりですの
明日は買い物行きましょうね
投稿: sato | 2011年1月 9日 (日) 22時49分
クロネコ船長さんへ
頑張ったのは隊長です
何ちゃってo(*^▽^*)o
たまに無心に集中するのもいいもんだよ
なのだ
船長もいっちょどうよ??
精神統一には
投稿: sato | 2011年1月 9日 (日) 22時50分
masaさんへ
ありがとうございます(o^-^o)
ま~ま~誇れるもんで
字だけは
ぶ~ちゃんうさんぽね~
我家のぶ~はめちゃくちゃ音に敏感で臆病なんですよ
くしゃみや何か落として大きな音たてたら
目がビョーン飛出ちゃいます
してる子もそういないかな~
投稿: sato | 2011年1月 9日 (日) 22時54分
書道家なんて凄すぎる!
そして見本も素晴らしい書ですね、素人の
こてつぱぱが見ても感動します。
これならお子さん達、あっという間に上達すること間違いないですよ。
将来はきっと大河ドラマの題字なんて書いてるかも?ですよ!
醍醐くん、明日はきっと沢山遊べるかな???
投稿: こてつぱぱ | 2011年1月 9日 (日) 23時35分
隊長、達筆
理由は「服を汚すから。」でした。
いいなぁ、字がきれいで・・・。
わたしも小学生の時におばあに「習字習いたい。」って
お願いしたんですが
娘さんの字は太くて力強いですね。
息子さんが書いたかと思った。
書初め、懐かしい響きですね。
ぶぅーちゃんも久しぶりの登場だし
今年は主役ですもんね!
たびたびの登場を期待してます。
醍醐ちゃんは昨日も遊んでもらえなかったんだね。
でも母さんに美味しいものたくさんもらえたんじゃ
投稿: 白羽ママ | 2011年1月10日 (月) 07時40分
隊長しぇんしぇ~。
おとにも、お習字おせーてほしいてぇ~。
なまら、上手らてぇ~。
投稿: seaboze源太 | 2011年1月10日 (月) 09時38分
隊長さん~!
習字の先生??
めっちゃ上手~~~!
娘ちゃんも息子くんも
さすがママの子だね^^
ヒヨのは、UPできないくらい
悲惨な出来でした^^;
(やっと明日から、学校ですw)
投稿: みこ | 2011年1月10日 (月) 10時54分
隊長しゃん
書道の先生だったの?
凄いのだ~~~ぁ
オラにも教えて欲しいけんど
尻尾無いから習字できないのだ~~~ぁ(爆)
投稿: ルパン | 2011年1月10日 (月) 12時00分
こてつぱぱさんへ
あれま;:゙;`(゚∀゚)`;:゙
年間やってただけです
こりは笑わせるための言い方で
書道家ではないのですよ
小学校で
お子達は字のセンスないかな~ぁ
でも娘っ子は大きい字書くので仕込めば少しは
いいかもです
投稿: sato | 2011年1月10日 (月) 13時02分
白羽ママさんへ
それしか能がない隊長なんです
だから手紙を書いたりするのが大好きなのだ
そう!! 娘っ子はね割と枠からはみ出すように書くタイプなんで もう少し上手になるといいかな??
おいらはおやつは母さんにもらえなかったけど
の中しゃんぽ行ってきたぞ(*^ω^*)ノ彡
投稿: sato | 2011年1月10日 (月) 13時06分
seaboze源太さんへ
おほめに預かり(* ̄ー ̄*)嬉しいワイ
基礎くらいならおせ~てあげるで
お安い御用でェ~ψ(`∇´)ψ
投稿: sato | 2011年1月10日 (月) 13時08分
みこさんへ
いえいえ素人ですよ~(*^m^)
小学校の時習ってただけです
娘っ子のはまだまだですよ~
筆使いが全然ですの
でも大きめに書くのでよし!!
ひよちゃんいよいよ学校ね
頑張って~
投稿: sato | 2011年1月10日 (月) 13時10分
ルパンさんへ
違いますよ~(*^m^)
書道の先生ならもっとましな字書きますって
小学校で習ってただけです
でもま~ま~でしょ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
おせ~てあげたいけど
ぉチリの毛 ないもんね
投稿: sato | 2011年1月10日 (月) 13時12分
もーね…
字の上手い人って無条件で尊敬しちゃいます!
そうそう SATOさんから頂くお手紙の字を見て
家族で「あぁー すんごーい字が上手ぁーい」って言ったのを思い出したぁ!
しかも お兄ちゃんとお姉ちゃもうまぁーい!
私 小学生の頃 ずっと書道習っていたけど
まったくもって身につかなかったぁ(涙)
投稿: 春隊長 | 2011年1月10日 (月) 17時24分
春隊長さんへ
いひひ~ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
こんな事しか取柄のない隊長なんですわ
でも嬉しい~言葉です(/ ^^)/アリガトネ
子供たちはまだまだですが
字の上手い大人になって欲しいと(゚▽゚*)願います
投稿: SATO | 2011年1月10日 (月) 18時46分